2011年9月18日 広川の野池にバス釣りに行ってきました。
広川 野池
9月18日に広川の野池にバス釣りに行ってきました
今回は、自作フロッグワームの第4弾のテストをかねての釣行です
小雨が降るというトップに最適な状況です
岸際を中心に探るとボコッとバイトが連発!!
しかし、カバー周りではすっぽ抜けが多く・・・・バラシも連発します・・・。
なんとか2匹フッキングしました
かなり小さいですがバイトは結構強烈です
この後、ギドバグでグッドサイズがヒット!!
さらにフリルシュリンプでも小さいですがゲット!!
最後にADツネキチで小バスを釣って収竿しました
今回は、自作フロッグワームの第4弾のテストをかねての釣行です
小雨が降るというトップに最適な状況です
岸際を中心に探るとボコッとバイトが連発!!
しかし、カバー周りではすっぽ抜けが多く・・・・バラシも連発します・・・。
なんとか2匹フッキングしました
かなり小さいですがバイトは結構強烈です
この後、ギドバグでグッドサイズがヒット!!
さらにフリルシュリンプでも小さいですがゲット!!
最後にADツネキチで小バスを釣って収竿しました
個人的な野池の数釣りオススメワーム BEST3
週末は全品ポイント2~5倍!)野池で抜群の実績!!2種類のワームが入ったADツネキチワーム!! |
週末は全品ポイント2~5倍!フリルシュリンプ 3.5インチ 野池で実績抜群のプロブルー |
週末は全品ポイント2~5倍!週末は全品ポイント2~5倍!小魚からシュリンプまでイミテートできる爆釣ワーム |
Posted by mrsquid at 19:50│Comments(5)
│広川 野池
この記事へのコメント
はじめまして
自分広川在住で最近バス釣り始めたばっか
なんですけど広川、久留米あたりで
釣りやすい場所とかありますかね?
自分広川在住で最近バス釣り始めたばっか
なんですけど広川、久留米あたりで
釣りやすい場所とかありますかね?
Posted by たなか at 2011年10月20日 00:22
はじめましてtakeです。
広川なら朝マズメの長延の野池がアベレージも良くおすすめです。
久留米だと青峰団地の野池で夕マズメが一番釣りやすいです。
両方の野池は人も多いですが、バスのストック量も多く、とくに3インチ程度のクロー系のワームやフリルシュリンプの3.5インチで、岸際中心を狙うとはずしが少なく型も他のルアーより大きいのを狙えるのでオススメです。
広川なら朝マズメの長延の野池がアベレージも良くおすすめです。
久留米だと青峰団地の野池で夕マズメが一番釣りやすいです。
両方の野池は人も多いですが、バスのストック量も多く、とくに3インチ程度のクロー系のワームやフリルシュリンプの3.5インチで、岸際中心を狙うとはずしが少なく型も他のルアーより大きいのを狙えるのでオススメです。
Posted by mrsquid at 2011年10月20日 20:47
返信ありがとうございます!
クロー系で岸際ですか…なるほど
長延人多いですよね~(´・_・`)
それほど釣れるって事ですよね~
青峰団地あたりに野池あるんですか?(゚o゚;;
クロー系で岸際ですか…なるほど
長延人多いですよね~(´・_・`)
それほど釣れるって事ですよね~
青峰団地あたりに野池あるんですか?(゚o゚;;
Posted by たなか at 2011年10月21日 11:12
青峰団地のど真ん中に池があります。
バスの魚影が濃くて活性も高いのでオススメです。
青峰団地の地図やカーナビで見るとすぐに発見できます。
足場も良くてサイズも良いですよ。
バスの魚影が濃くて活性も高いのでオススメです。
青峰団地の地図やカーナビで見るとすぐに発見できます。
足場も良くてサイズも良いですよ。
Posted by mrsquid at 2011年10月21日 22:09
明日雨降ってなかったら行ってみようと思います!
ブログ更新楽しみにしてます(^_^)
ブログ更新楽しみにしてます(^_^)
Posted by たなか at 2011年10月22日 00:23